utopia1の日記 別館

Twitter(@utopia6)の過去ログを掲載しています!utopia1の日記(http://utopia1.hatenablog.jp/)もよろしくです!

2014年05月11日のつぶやき

  • Dスポでエスパルスの選手寮が。4年前にわざわざ新築したらしい。磐田は少し前に取り壊したきりで、今はなかったよな?若手育成への力の入れ具合が端的に現れてる気がする。 #jubilo

    Posted at 11:29 PM

  • RT @odk8501: 岡山ビブレの後ろに月明かり http://t.co/BxpPDOraaY

    Posted at 10:30 PM

  • RT @Bus_kato: デマンド交通を運営する某自治体担当者様がシンポで「利用促進運動をする必要性が分からない」とおっしゃった。相乗り・実車率が高まらない限り利用者増は赤字補填増につながるから当然の発言とも言える。しかしこれでは、近所の目がある中で予約するのも憚られる。これ…

    Posted at 02:29 PM

  • 久々に一気読みする本に出会った。これは衝撃。文系人間には絶対に思いつかない。地理って人文系と自然系が文理で分かれてるから、なかなかこうゆう視点では語られないんだよな。続編に期待。 日本史の謎は「地形」で解ける http://t.co/iPvxt5RUgh @さんから

    Posted at 02:26 PM

  • RT @nadeko183189: ヤバい光景?E7系とE7系とE7系の並び。5本しかいないはずだが3本も並んでるのは初めて見た。まあ将来はこれしかいなくなるだろうが・・遠くない未来を感じました。 http://t.co/UIO48ptiDp

    Posted at 02:16 PM

  • RT @Bus_kato: 観光入り込みは水物で、増やすのは大変でも減るのは簡単であるにもかかわらず、それが増えることで地域の公共交通維持への自覚が失われる。これが怖いことなんだよなあ。オレは遊戯施設でなく公共交通の確保維持に興味がある

    Posted at 01:13 PM

  • RT @puyotaroh: @kotonoha_s @bomber45gen 共通ソフトを作らなくとも、時刻表データ自体を標準化してオープンデータとして公開する試みは一部自治体のコミュニティバスを中心に始められつつありますが、これが一般の路線バスに広がるようになればよいのです…

    Posted at 01:13 PM

  • RT @seijimatsuyama: たまたま僕は列車の出入り口に居たのですが、彼の写真撮影の妨げになって居たらしく「邪魔だ!」と怒鳴りつけられ叩かれました。 http://t.co/8CMNQ1KEVc

    Posted at 12:58 PM

  • RT @pecko178: 「美味しんぼ」騒動に見る“過剰反応社会”の怖さ

    http://t.co/13wSkBrT9R

    報道各社がやるべきことは、「騒動」を伝えることではなく、(本当に鼻血があるのかどうかも含めて)福島の実情(ファクト)を取材して書くことではないか。

    Posted at 12:58 PM

  • RT @kotonoha_s: 今度は遠鉄奥山線の記録映像を見ています。付け替え前の遠鉄浜松駅も出てきて感動…

    http://t.co/KXttyhqqfl

    Posted at 11:10 AM

  • RT @sinkyu_sasete: 「サイトウ」さんは漢字の説明が面倒だと思うので

    レベル1 斉藤

    レベル2 斎藤

    レベル3 齊藤

    レベル4 齋藤

    「斎藤と申します。」

    「どのレベルの表記ですか?」

    「レベル2です」

    ってやれば簡単になると思う。

    Posted at 09:57 AM

  • 先週のGWは金沢へ行ったので、白山車両基地を見てきたんだが、意外と人家が周りにある。九州の富合駅みたいに見返りとして新幹線駅より在来線駅の設置を目指した方がいいんじゃないかな。もう遅いか…

    Posted at 09:57 AM

  • RT @chimrin: 白山駅が仮に出来たとして、全列車が停止するのでなければ、結局金沢か小松から在来線やバス、自家用車で目的地まで行くほうが早いって話になるし。全列車停止されたらされたで、せっかくの新幹線のスピードがもったいない。

    Posted at 08:39 AM

  • RT @mikitsuka__oak: 郵便制度が始まった当初、ポストに書かれた郵便の文字を「垂便」と勘違いして小便ひっかけたって話を学校で教師から「日本は未開だった遅れていた」エピソードとしてよく聞いたけど、冷静に考えたら19世紀に庶民が文字読めたっていう事実は世界レベルで見…

    Posted at 07:45 AM

  • http://twitter.com/utopia6